クラブの動き

このページは、容量の限度もあり、

今後、出来るだけ各クラブ独自のホームページを開設していただくことで、そのページヘの”もくじ”的なリンク集となって行くことを想定しております。その間の過渡的なものです。                                                                                      ⇒ホームページ作成 参照                                                                                                                           

⇒ 下記以外に、太極拳などへ参加されている5期の方もおります。【参考】太極拳(6期HP

 

史跡めぐりクラブ

4/9  5期企画(史跡めぐりクラブ)織田家ゆかりの甘楽町

満開・快晴・時折強風の甘楽町雄川堰沿い桜並木、武家屋敷、楽山園ほかと、こんにゃくパークを10名参加で散策。(なお、4/10は、雪の模様。

3/9 15:30~ 史跡めぐりクラブ例会「甘楽町」

「織田家ゆかりの城下町甘楽町(小幡藩)を散策」(田口)及び「甘楽町」・「小牧・長久手の戦い」動画の壁面投影で学んだ。

1/15 14:30~史跡めぐりクラブ 例会+新年会(サイゼリア)

役員選出、年間計画検討及び担当・補助選任、2月推薦行事紹介、例会の進め方、他期との交流などについて話し合われ、4月甘楽(田口)、6月佐倉(西川・木内)、10月鎌倉1泊(石田・若井)ほか足利、国分寺などが計画に組み込まれた。引き続き新年会で・・・。(史跡めぐりクラブHP参照)

史跡めぐりクラブ

11月22日(木)「埼玉の城館 嵐山の史跡めぐりと紅葉散策」のご案内   ⇒  計画案/写真・報告PDF/参考資料は史跡めぐりクラブHP「嵐山」に掲載(2018.10.04・11.30)

7期の4名が参加するという新企画のもとに、総勢15名の参加で実施できました。計画の立案だけでなく、連絡、昼食、ボランティアガイドの手配まですべて西川さんにおんぶに。天候もやや寒かったものの、幸い雨にも降られず大成功でした。(2018.11.23Mさんによる)

20180830 「縄文展」

(中止)

4/16

史跡めぐりクラブ 寛永寺の散策など上野の史跡めぐり

2018.4.16(月)8名参加で鶯谷駅を出発し寛永寺谷中(徳川慶喜墓所)カヤバ珈琲で昼食、東京芸大、両大師開山堂、輪王殿、黒門、ラムダロケットランチャー上野大仏上野東照宮、牡丹苑五重塔清水観音堂彰義隊墓所西郷像不忍池弁天堂などを廻り、多くの外国人と篤姫慶喜西郷どんにも出会えた。上野駅から大宮に戻って、”砂っぱらい”も。

20171003 『江戸城遺構と皇居参観』⇒ 「史跡めぐりクラブ」HP

〈鉢形城「案内」〉

ダウンロード
「桜とカタクリの里」・武州 鉢形城の探訪(寄居町)」案内
4/6予定「」桜とカタクリの里」・武州 鉢形城の探訪(寄居町)案内」3/23現在史跡めぐりクラブ
IMG鉢形城.pdf
PDFファイル 639.7 KB

2017年度年間計画(2017.10.04現在)

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
6日 10日 5/30 25 10/3 11/21予定 1/16 2/6 3/7
行先 鉢形城   小田原城   江戸城  (運慶展)   (博物館)  深川探訪
担当 西川   町田   西川 町田  ー      木内
例会   例会   例会       例会   例会

〈3/26 「伊奈忠次の功績と人物像」(県活)受講と・・・

3/26 伊奈町県民活動センター小ホールにて講演「伊奈忠次の功績と人物像」(和泉清司高崎経済大学名誉教授)を受講。(「学習」していたが、余談も含め立体的に肉付けされた感じ。) コバトン食堂にて昼食会と御茶会も。史跡めぐりクラブ+ほか若干名参加。(20170326)


3/4(土)14:00~16:30 第1回例会”区役所多目的室で実施された。第2回実施予定の「伊奈忠次の功績と人物像(右の資料参照)」、第3回「サクラとカタクリの里 鉢形城」について学習し、以降の計画と「史跡めぐりりクラブの”原則”」を検討、役員を選出。(暫定)年間計画作成。

”鉢形城”の予定を4/6に変更。(4/11予備日)

第2回例会は5月10日11:00~プラザノース セミナー室ー                              (2017.03.04)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・    

 第2回として、〈3/26(日)13:00~14:30県民活動センターの講演「伊奈忠次の功績と人物像」の聴講〉(史跡めぐりクラブ・広報部主管)

 

”予定していた「武州鉢形城と歴史館を探訪」”は第3回 4/6(木)「サクラとカタクリの里  鉢形城の探訪」として実施予定。

 

〈史跡めぐりクラブ ”東京国立博物館特別展「春日大社 千年の至宝」鑑賞”〉

2017.1.24  8名参加で東京国立博物館特別展「春日大社 千年の至宝」音声ガイドも借り観覧しましたが音声は限られたポイントのみの案内で期待はずれ感。逆にそれだけ大量の資料展示で満たされていたということで、疲れました。その後の”新年会”9名参加。(20170125)

〈史跡めぐりクラブ 9/27 高麗郡・巾着田〉

9/27 高温多湿のなか、高麗川駅頭でガイドさんを介して北浦和校16期と合流、高麗神社聖天院巾着田高麗郷古民家を歩いてきました。5期9名参加。

11/15鉢形城址の予定は今季中止となりました。⇒桜の咲く頃実施予定。 (20160927掲載20170116更新)

 17:00過ぎから”お疲れ様会”は男性だけになりました。 

*****************************************************************

2016.06.28(火) 9名参加で行田方面(古代蓮の里・さきたま古墳群・忍城⇐ クリック循環バス乗り継ぎ・ボランティアガイド合流で時空を超える。

6/28(火)古代蓮・さきたま古墳群・忍城についての詳細は、史跡めぐりクラブのページへ移動しました。

ダウンロード
「伊奈忠次の業績と人物像」3/26県民活動センター資料より
「伊奈忠次の業績と人物像」(和泉清司高崎経済大学名誉教授)3/26県民活動センター資料より
IMG_0326伊奈忠次p.pdf
PDFファイル 6.2 MB
ダウンロード
3/4例会「伊奈忠次」資料
byJM&TK
伊奈忠次資料.pdf
PDFファイル 3.4 MB

⇒ ”校友会の動き”に「伊奈忠次」の関連記事・パンフレット

⇒ ”まめの木(3/6現在の)「(3/26の)案内(案)」よりの一部転記を載せました。【コバトン食堂で昼食も

⇒ 「鉢形城」は、4/6に変更されました。詳細別途。

⇑ 拡大可



ハイキングクラブ

〈4/10「織田家ゆかりの甘楽町桜並木とその周辺を歩く」案内

ダウンロード
甘楽町桜並木とその周辺を歩く
織田家ゆかりの城下町、桜並木を歩く。4/10往復は車で行く旅。北大宮校5期ハイキングクラブ。
甘楽町を歩く.pdf
PDFファイル 145.2 KB

〈年間スケジュール(案)/2017〉

4月10日 群馬県甘楽町桜並木と古民家

    日本名水百選~(富岡製糸場)【8:40土呂駅東口集合車移動】

②5月 御嶽渓谷(奥多摩)と清流散策

③7月 奥日光・竜頭の滝戦場ヶ原小田代ヶ原

④9月 山中湖忍野八海                 (右へ続く⇒)


ダウンロード
鎌倉アルプス(天園ハイキングコース)を歩こう
2/27 大宮駅かえるポスト脇9:00集合⇒北鎌倉⇒建長寺・・・
IMG.pdf
PDFファイル 571.7 KB

11月5日ハイキングクラブのメンバーは読売旅行、神秘の「脳溝の滝」断崖絶壁「鋸山の地獄のぞき」の日帰り旅行の計画に参加してきました。
当日は天気に恵まれ、観光地で楽しい思い出を経験してきました。その一部を写真で紹介します。①アクアラインの海ほたる。東京湾の向こうに富士山が見えるかと期待しましたが残念ながら見えませんでした。帰り道では夕陽に映える富士山を見ることができました。②神秘の脳溝の滝。渓流に沿って歩くと亀の甲のトンネルから清水が流れ日の当たり方によって、ハート形の愛の絵が表れるというのです。次回の観光に期待をします。③鋸山・日本寺散策。いよいよハイキングという期待がありました。山の中腹までバスで行き、断崖絶壁の鋸山、岩肌に彫った大仏を堪能しました。

7/19(火) 那須(茶臼岳)に登る!

ハイキングクラブのない6期も勧誘し、涼しさ求めて、列車・バス・ロープウェー利用で一気に絶景を満喫。

詳細ハイキングクラブのページにPDF化した原稿掲載。

9月26日(月)に高麗の史跡めぐりと日和田山のハイキングを行いました。

詳細ハイキングクラブのページにPDF化した原稿掲載。

 

次回:11/5”鋸山”へバスハイク予定!


⑤10月 清里高原飯盛山野辺山

⑥11月 三峯神社妙法ヶ岳(紅葉散策)

2018年

⑦2~3月 三浦半島(まぐろ祭の時期に実施)

       三浦・荒崎海岸

      (北大宮校ハイキングクラブ2017.02.21提出)


   

曇り空の寒いハイキングになりましたが、男6人の楽しいハイキングになりました。建長寺から鶴岡八幡宮まで歩く中、富士山を心眼で眺め、相模湾に沿った街の様子を鎌倉の森の向こうに眺めました。     (20170301)




パソコンクラブ

2020.5.19 北大宮5期PCクラブの皆様

パソコンクラブ 
 2/15  9:15~11:00 のびのびプラザ大宮 

2017 11.10 PCクラブ食事会を開催

11/10授業風景 「のびのびプラザ」活動室にて

 〇懇親食事会  「すし堺」にて  11/10

PCクラブ 講座予定  (のびのびプラザ 活動室)

 2/16  9151100    

   3/ 2 

  3/16  

4/ 6

4/20

5/18

   (2018.02.17)

20170707 パソコン部食事会14名の出席です。

パソコン部食事会(吉Oさんからの写真20170711)拡大可
パソコン部食事会(吉Oさんからの写真20170711)拡大可

5月から新たに2名が加入し、総勢15名で活動しています。毎月、2回定期開催9時15分~11:00、場所はのびのびプラザです。定期的に食事会も実施しています。

活動内容

Word基礎(文字入力、文書作成、グラフィックの活用等)を習得中、8月~Wordの総仕上げです。

 

18年5月の作品です。

パソコンクラブ活動及び食事会の風景写真



花散策クラブ

NEW

20/2/28

花散策クラブ 「大宮第二公園梅まつり」 は中止を決定計画をしましたが、中止になりました。

 花散策クラブとして最後です。)

 花散策は

今年度で終了することにしました。

 

'19/11/30  植木の里 安行の紅葉狩り

花散策クラブ

1130(金)神宮外苑の紅葉、建設中の新国立競技場神楽坂周辺の散策をしました。写真・案内書へ

(2018.11.02・12.22)

2018 3/29 花見だよ! 見沼代用水西縁の桜満開でした!!      花散策クラブ

【参考】氷川女體神社

【参考】見沼氷川公園

夏が来たかと思うような3月29日は 今年最高の気温を記録し桜も満開でした。

本年度?いやまだ昨年度中でしたが、開花が早かったので急遽計画しました。

 見沼代用水の西縁は、桃、レンギョウ、雪柳、その他いろいろの草花が桜並木を賑わせてくれていて、まさに百花繚乱の景色を満喫できました

                         高橋

🌸5/19見沼区オープンガーデン(粟野さん家/チは7番)に🌸 ⇒花散策クラブ

Winter!

世田谷区羽根木公園の観梅

三寒四温を繰り返しながら、確実に春が近づいているというのに
今日 2月22日は、生憎雪もちらつく寒さの中、寒さをものともしない女性5人で、世田谷羽根木公園の梅まつりを楽しんできました。
幸い、公園に着いた頃には、雨も上がり、紅白の梅、蠟梅に迎えられ園内を散策、梅大福の噂通りの美味しさと、暖かいお茶のサービスにほっこり(^^♪ 中村汀女の歌碑にも出会いました。
約、9000歩の、のんびりしたウオーキングでした。
ご参加頂いた皆さま、有難うございました。寒い中、お疲れさまでした。
                                     前田

 

Autum

平成29年11月24日(金)武蔵野の名刹平林寺に出かけました。

絶好の日和で、紅葉が迎えてくれました。

今回は、禁男?でした。


Rainy Season

2017年6月8日 堀切菖蒲園と柴又帝釈天の散策

2017-06-08 堀切菖蒲園と柴又帝釈天を散策


Spring

東武トレジャーランドと館林つつじが岡を訪ねました。顔が見えないほどの日差しでした。つつじの花に我が美女群もたじたじでした。

                                 2017-4-28



歴史クラブ(4期・5期・6期ほか)

歴史クラブ   3/17   歴史巡りの旅:徳川昭武邸、水戸偕楽園ほか

歴史クラブ    3/3 「徳川昭武、光圀、斉昭について」(平川)

2/10  歴史クラブ 「松平容保」(平川)

歴史クラブ 1/27 「小栗上野介(平川)

 

  3月ミニ講座と歴史巡りの旅の予定も案内された。

12/2 歴史クラブ ミニ講座「健康長寿の武将たち」(深掘)

 歴史クラブ 10/7 ミニ講座「西郷隆盛②」(平川)

〈29年度歴史クラブの活動予定〉⇒サブメニュー【 歴史クラブ】のページへ移動

 

1/15 ミニ講座「井伊直虎」

12/4 トーキョーまん真ん中(神田明神・湯島聖堂・ニコライ堂・マーチエキュート)

19名参加。京浜東北線ホーム集合で秋葉原へ。オタクらも含め賑わう電気街を抜け神田明神門前の甘酒屋前でガイドさんと合流。神田明神の裏手まで隈無く案内されたたが、日曜日とあって甘酒屋が休みで残念!その分、湯島聖堂は内部が解放されており観覧。聖橋を渡り昼食後ニコライ聖堂内部を長時間立ったまま解説を受ける。マーチエキュートを抜け秋葉原、そして大宮の徳樹庵で”忘年会”。次回は未定。


9/11”歴史めぐりの旅”で〈小諸城址懐古園・上田城〉関連記事は

準備中詳細歴史クラブ」のHPへ。

6/19(日) ”歴史めぐりの旅”で〈関宿城・鹿島神宮・潮来〉へ出かけました。詳細歴史クラブ」のHPへ。

7/3(日) ”7月ミニ講座 ”13:30~プラザノース第2・3セミナー室にて「封印された「倭」の謎・・・」、

8/21(日) ”8月ミニ講座 ”10:00~プラザノース第3セミナー室にて「さいたま市の隠れた名所旧跡」;PM〈暑気払い(清水園)〉、

9/4(日)  ”9月ミニ講座 ”10:00~プラザノース第2・3セミナー室にて「宇都宮城の歴史」、

9/11(日)”第10回歴史めぐり”として”真田丸”ゆかりの地”上田城”方面に行きました。

その他予定多数。




カウンター カウンター